成人した双子をもつツインズママが双子育児に本当に必要だったもの
授乳用クッション。または座布団。
これは、正直ないときついです。
二つのほ乳瓶を持つのは、非常に疲れます。
ほぼほぼ、ワンオペ育児だったので、セルフサービス状態で飲ませてました。
座布団でもできますよ。
ちなみに我が家は、座布団派。
昔ながらの家だったので、座布団もいっぱいあったので、
我が家は、座布団を二つ折りにし、こどもを寝かせた状態で、
ほ乳瓶を立てかけるスタイルでした。
子供たちは、一生懸命吸い付くので、たまにしか、ほ乳瓶が
転がり落ちることもなく快適な授乳時間が取れました。
一瞬だけでも、見てるだけの時間ができるとホットできると思います。
クッションではやったことがないので、できるかわかりませんが、
無理に買わずとも代用できるものもあるので、ご自分に合ったものを
選択するといいですね。
楽天で見つけました。双子用授乳クッション↓
調乳ポット、またはウォーターサバーなど
調乳用のポットやウォーターサーバー。
うちの子供たちが赤ちゃんの時代は、ウオーターサーバーはまだ
それほど普及していなくて、ミネラルウォーターもミルクの成分を
壊すといわれていたので、小さいコーヒーポットみたいなやつか
電気ポットの調乳用である保温温度のものを愛用してました。
1日に何回も飲むミルクですので、家族用とは別に、
双子のお世話する部屋、うちは、大家族だったので、主に
寝室に電気ポットとほ乳瓶をおいていました。
雑誌&TBSドラマで話題!★楽天1位15冠★【管理栄養士推薦】ミルクウォーマー LARUTAN ボトルウォーマー 哺乳瓶ウォーマー ミルク 調乳ポット 離乳食冊子 男の子 女の子 哺乳瓶 ウォーマー 保温 調乳 除菌 ベビー 出産準備 赤ちゃん 出産祝い ギフト 無料ラッピング価格:6980円 (2024/3/25 05:59時点) 感想(1864件) |
あと、セットでこれがあると便利です。↓
ミルクを1回分にしておくやつ
うちは、これを2個持ちでした。
ダイソーやセリアでも、手に入ります。
子供が大きくなって、使わなくなったので、今は、
わたしのプロテイン用になってます。
雑誌&TBSドラマで話題!★楽天1位15冠★【管理栄養士推薦】ミルクウォーマー LARUTAN ボトルウォーマー 哺乳瓶ウォーマー ミルク 調乳ポット 離乳食冊子 男の子 女の子 哺乳瓶 ウォーマー 保温 調乳 除菌 ベビー 出産準備 赤ちゃん 出産祝い ギフト 無料ラッピング価格:6980円 (2024/3/25 05:59時点) 感想(1864件) |
魔法瓶タイプの水筒
これは、お出かけの時に使います。今は、大体の場所に授乳室やコンビニでも
お湯をいただけたりしますが、その当時は、授乳室完備のところもあまりなかったので、
いつも1.5リットルくらいの大きめの魔法瓶を持ち歩いてました。
いつでもミルクがあげられるので、とても気軽でした。
一番、使ったのは、帰省の時など遠出をするときです。
二人を連れて歩くのは大変だったので、車の中で上げらるというのは
とても大きなメリットでした。
【100円クーポン付き】水筒 ステンレス ボトル 1.2リットル 真空断熱 コップ付き 魔法瓶 ウォーターボトル スポーツボトル 大容量 保冷保温 直飲み 保温ボトル ふた付き 登山 遠足 釣り 仕事 真空 アウトドア 1.2L 価格:2490円(税込、送料別) (2022/12/23時点) 楽天で購入 |
おねしょシート&においの出ないおむつ袋
この二つも、主に、帰省の時やお出かけの時に使いますが、
車に座ってる状態で、おむつが濡れてしまうといっぱいになって
漏れてしまったりという経験は、ありませんか?
うちはよくやってましたが。
でも、気がついいたらなるべく早く交換してあげたいですよね。
そんな時に使うのが、おねしょシーツです。
広げれば、トランクや後部座席で交換ができたので、
とても重宝しました。
あと、必須なのは、消臭袋ですね。
これ、今は、ダイソーやセリアでも手に入りますが、
昔は、少しお高めでした。
義実家に帰省した時も、捨てるのがなんだか申し訳なく遠慮がちにでしたが、
持ち帰るにしても、一時保管場所として、消臭袋は必須です。
ツインズママ
義実家で、おむつを捨てるときは、お姑さんやお舅さんにお断りを入れたり、 指示を仰ぐとお互いがうまくいきますよ。 双子育児には、周りの協力が必要不可欠となります。 いい関係性を気づくのも、子育てがうまくいくコツです。 一人で頑張らないで、周りに感謝をして、どんどん 頼っちゃいましょう。
コメント